79件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

枚方市議会 2021-06-05 令和3年6月定例月議会(第5日) 本文

また、がん検診受診者付与しておりますひらかたポイントポイント数につきまして、昨年度までは、全てのがん検診について一律100ポイント付与としていましたが、今年度より、各検診料の負担を考慮してポイント付与数を大幅に拡充しており、肺がん及び大腸がんについては300ポイント子宮頸がん及び前立腺がんについては500ポイント、胃がん及び乳がんについては800ポイントとし、受診行動の後押しを図っております

松原市議会 2020-09-16 09月16日-03号

長いことよう座っていやんわとか、また行かないといけないという、ちょっと、その後、御意見いただいていましたので、2時間の研修を受けていただいて、認知症サポーター養成講座はもう既にお受けになっていらっしゃる方もありますので、そういった意味では短くしていただいてよかったのかなというふうに思いますが、これ、1時間の活動で1ポイントということで、1日の活動で2時間まで行けるということだったんですけれども、ポイント数

枚方市議会 2020-09-05 令和2年9月定例月議会(第5日) 本文

ひらかたポイントアプリ化に併せて、これまでの発想や枠にとらわれることなく、活用方法付与ポイント数を拡大し、事業効果を高めていく事業手法についても検討いただきたいと思います。  次に、2.小・中学校における金融・金銭教育について、2回目の質問をさせていただきます。  学習指導要領上の扱いについては一定理解いたしました。

枚方市議会 2020-06-01 令和2年6月定例月議会(第1日) 本文

また、このポイント事業についてですけれども、いろいろな方が言われているように、令和元年度に高齢者お出かけ推進事業付与するポイント数というのが967万4,000ポイント目標だったのですよね。それに対して高齢者専用ポイントが約97万1,000ポイント、その他のポイントを合わせても99万1,500ポイントと、目標の約10分の1にとどまっているのですよ。  

枚方市議会 2019-12-05 令和元年12月定例月議会(第5日) 本文

ところが、ひらかたポイントからバスポイントへ交換された実績を確認すると、年齢に関係なく、11月末現在で77件、ポイント数でいっても6万6,246ポイントが交換されただけということであります。これは、昨年度までの、交通系ICカード購入等補助事業の中で、事業対象者のうち3割を超す人が申請されていた実績から比較すると、全く外出支援にはなっていないと思っています。

吹田市議会 2018-12-05 12月05日-03号

具体的な事業内容としましては、18歳以上の大阪府民対象として、スマートフォン専用アプリをダウンロードし、特定健診やがん検診健康講座やウオーキングなどに参加することでポイントがたまり、ポイント数に応じて抽せんに参加できるというものであり、平成31年(2019年)10月から大阪府内全市町村で実施されるものでございます。 以上でございます。 ○川本均議長 29番 小北議員。   

柏原市議会 2018-03-13 03月13日-05号

やはり、こういったたくさんの事業所、十何社か当初プロポーザル応募が始まって、次、提案に入っていく中で5社になって、1社辞退されて4社になってという段階を踏んでいただいて、最終1次の50点満点の点数のポイントと次、2次で240点のポイント計算をして、トータルポイント数が高くて、ちょっとだから経費も一番最低額ではなかったけれども、意欲とか熱意がすごく伝わったのかなと。

茨木市議会 2018-03-07 平成30年第2回定例会(第4日 3月 7日)

府独自のインセンティブの仕組みに係る交付メニューにおいて、個人へのインセンティブとして一般住民の予防、健康づくりの取り組みや成果に対してポイント等付与し、ポイント数に応じて報奨を設ける事業などを定めており、本市としましては府の項目を踏まえて施策の内容を検討してまいりたいと考えております。 ○桂議長 以上で23番、河本議員の発言は終わりました。     

箕面市議会 2017-12-21 12月21日-02号

見守り端末の市内の検知ポイントは、実証実験を始めた当時は100カ所ほどでまちなかの検知ポイント数が少なく、保護者が自分の子どもの居場所を確認しづらい場合もありました。 そのため、こども110番のご協力をお願いしている店舗や事務所を中心に検知器設置のお願いをするなど、市民の皆様にご協力いただくとともに、高齢者のための国交付金を活用した整備数なども含め、現在では700カ所以上となっています。 

羽曳野市議会 2017-10-25 平成29年10月25日民生産業常任委員会-10月25日-01号

それでポイント数を確認した上で、市から直接現金を振り込む形をとらせていただいております。現状の形としてはそのような形での……。 ◆笠原 委員   それが350万円。 ◎小澤 地域包括支援課参事   先ほど中村課長が答弁しました370万円の内訳につきましては委託料として社会福祉協議会業務委託をしております。その費用の内訳です。